大阪でジャージャー麺(韓国式)を食べるならココ!「你好」さん@日本橋

안녕하세요!수아입니다^^

 

 

韓国ドラマや映画の中で、必ず1度は出てくる「ジャージャー麺」

黒い麺を、グルグルとかき混ぜて、ズズーッとすするシーン思いうかべてください。

 

――――――――――――――――――――――――

ジャージャー麺って中国料理じゃないの?

――――――――――――――――――――――――

そもそも「ジャージャー麺」って中国料理じゃないの?と疑問に思う方もいるのでは?

 

そうです、もともとは中国の山東省が発祥と言われております。

【中国のジャージャー麺】

 

そして、韓国には”韓国式中華料理”というジャンルがあり、

よく私たちが韓国ドラマで目にするジャージャー麺は韓国式なのです。

【韓国のジャージャー麺】

 

――――――――――――――――――――――――

「ジャージャー麺」をハングルで書いてみよう!

――――――――――――――――――――――――

 

ハングルで書くと、「짜장면/자짱면(ジャジャンミョン)」

>면=麺

 

黒いソースをご飯にかけて食べる、「짜장밥/자짱밥(ジャジャンパッ)」

>밥=ごはん

 

【ポイント】

元々は「자짱면」が標準語とされていましたが、

発音的に「짜장면」を使う人が増え、今ではどちらも標準語とされているとのこと☝

 

 

――――――――――――――――――――――――――――

まさに本場の味!大阪・日本橋にある『你好』さん

――――――――――――――――――――――――――――

 

日本で何度も”韓国式ジャージャー麺”を食べてみましたが、

やはり何かが違う・・・という感覚が多かったのですが、

ついに見つけちゃいました。本場の味。

 

知る人ぞ知る、名店です。

 

『你好』さん(地下鉄日本橋駅から徒歩5分)

【食べログ】https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27020818/

 

>ジャージャー麺

麺モチモチ、ソースも粉っぽくなくて、まさに本場の味。

セットのたくあんが、またいい仕事するんです。

>タンスユッ(탕수육)

こちらも韓国式中華には欠かせない一品。

日本で言う”酢豚”ですね。

あんかけと、お肉は別皿ででてくるのですが、

ここでも好みの食べ方が分かれるのです。

 

①ソースをつけて食べる派!

②ソースをかけて食べる派!

 

【ポイント】

①つけて食べる派を、「찍먹(チンモッ)」

②かけて食べる派を、「부먹(プモッ)」

と言います。

 

詳しく説明すると・・・

어서 다(つけて食べる)

어서 다(かけて食べる)

頭文字部分を取って、省略された言い方です。

 

ちなみに私は最初はつけて、後半からかける派です(笑)

あんけけを最初からかけてしまうと、衣のサクサクがなくなるので、

最後までサクサクを楽しみたい人間です👍

 

――――――――――――――――――――――――――――――

お家でも韓国の味を楽しめる!インスタント「ジャージャー麺」

――――――――――――――――――――――――――――――

 

①みんな大好きお馴染みの「짜파게티(ジャパゲティ)」

昔からある国民的インスタント。お値段も1袋100円しないくらい。

 

②個人的ナンバーワン「짜왕(ジャワン)」

インスタントなのに麺がツルッモチッ絶妙です。

お値段は1袋150円ほどで、ジャパゲティより少しお高め。

 

③人気シェフが手掛ける本格的な「팔도짜장면(パルドジャジャンミョン)」

テレビでも人気の中華料理名人イ・ヨンボクシェフがモデルに。

こちらもお値段は1袋150円ほど。

 

 

ぜひ、お試しください~🍽

 

★ もっとお知りになりたい方はこちら ★

★———————————————————-★

 

最新韓国映画情報♪~『最も普通の恋愛』~

안년하세요! 영미입니다!

 

現在、公開されている、最新韓国映画情報をお知らせいたします♪

現在、【シネマート心斎橋】にて、

『最も普通の恋愛』という大人のラブコメ作品が公開中ですよ~^^

※韓国語表記:『가장 보통의 연애』

 

主演は『江南ブルース』『ドクターズ~恋する気持ち』の

キム・レウォンと、『椿の花咲く頃』のコン・ヒョジン♪

 

個人的に、コン・ヒョジンさんは昔から大好きな女優さんです^^

最近も、百想芸術大賞(韓国のゴールデングローブ賞)で、

『椿の花咲く頃』はテレビドラマ部門の大賞を受賞したことで、

話題となりましたよね!

『椿の花咲く頃』は日本で話題沸騰中の『愛の不時着』や

『梨泰院クラス』を抑えて、大賞となった作品なので、

コン・ヒョジンさんのすっばらしい、

演技力が輝かしく生かされているのが分かりますよね^^

 

さてさて、話題は『最も普通の恋愛』に戻りますが、

あらすじはと言いますと・・・

▼あらすじ▼

婚約が破談になり元カノに未練タラタラのジェフン(キム・レウォン)。

いつものように二日酔いで始まった朝、知らない番号の誰かと夜中に

2時間も電話した履歴を見つけ、その相手が職場に新しく入ってきたばかりの

同僚ソニョン(コン・ヒョジン)だと知ります。

元カレの裏切りで破局したソニョンは恋に幻想を抱かず、

終わった恋にはすっぱりと見切りをつける現実女子。

新たな職場に出勤した初日、あらゆる文句を浴びせて彼氏と

別れた現場を上司となるジェフンに目撃されてしまいます。

出会ってわずか1日で仕事より互いの恋愛について

詳しく知ることになった2人。

お互いに“情けない”“あきれた”と文句を言いながらも、

次第に気になる存在になっていき…。

<※韓国芸能情報のワウコリアより引用>

▼予告編▼

https://youtu.be/oUL8RUfJXW0

 

先日、【シネマート心斎橋】でこちらの作品を

鑑賞しに行ったのですが、まさに大人のラブコメで、

私も主人公2人と同世代なのですが、

同世代だからこそ、「それ分かるわ~」と、

共感できるポイントたくさんあり、

恋愛観、人生観において参考になる作品でした^^

 

現在、公開中なので気になられた方はぜひ、劇場へ~^^

 

また余談ですが、【シネマート心斎橋】さんでは、

パクソジュン祭り開催中で、パクソジュンが出演した作品の

パネルなどが壁一面に埋め尽くされておりましたよ~!

以前より大人気の俳優さんですが、『梨泰院クラス』が、

現在、日本で大人気なので、これまで以上に、

今注目されていますもんね!

まさに、대세という単語が当てはまります!!

대세・・超人気、流行りを意味します!漢字語で「大勢」と書きます^^

 

また、現在、【シネマート心斎橋】さんでも、

コロナ感染症対策として、座席のソーシャルディスタンスへの

配慮が非常に工夫されていましたよ!

私の席の横は、「ここは俺の席だ」と、

映画「悪人伝」とともにPRするマ・ドンソクが~!!(笑)

威圧感、半端ない(笑)

 

しっかりと、ソーシャルディスタンスも配慮されているので、

安心して映画を楽しめました~^^

 

그럼 오늘도 좋은 시간을 보내세요~~(^o^)丿

 

大阪観光スポット&大阪グルメを韓国語(ハングル)で書いてみよう!✎

안녕하세요!수아입니다^^

 

アーキ・ヴォイスの校舎が位置する、大阪梅田を

ハングルで書くと「오사카/オサカ」「우메다/ウメダ」となります。

 

【ポイント】오사카

⇒おおさか、なので「오오사카」じゃないの?と思う方も多いですが、

同じ文字・音が続く場合、ローマ字では「OSAKA」となりますよね。

これと同じ法則で、「오사카」が一般的です👍

 

【ポイント】

「東京/도쿄(トキョ)」「京都/교토(キョト)」「北海道/홋카이도(ホッカイド)」

このように、音が伸びる(ウ)は省かれていますよね。

 

 

大阪は韓国人にも大人気で、旅行先ランキングはいつも上位です👏

そこで、特に韓国人に人気な観光スポットを、ハングルでご紹介いたします。

 

①ドン・キホーテ:돈키호테(ドンキホテ)

韓国人が旅行中、必ず立ち寄るスポットナンバーワン(個人的判断)だと思いますが、

特に根強く人気な商品がありますよ♪

 

  • 물파스(ムルパス):湿布
  • 휴족시간(ヒュジョックシガン):休足時間(足のシート)
  • 진통제(チントンジェ):鎮痛剤

 

この3点セットは私の友人も必ず買って帰ります。

 

②ユニバーサルスタジオジャパンパン:유니버설 스튜디오 재팬(ユニボソル ストゥディオ ジェペン)

簡単にUSJでも通じますよ~~👌

 

  • 해리포터(ヘリポト):ハリーポッター
  • 버터맥주(ボトメクチュ):バタービール

 

ハリーポッター人気は物凄いですね!

 

도톤보리(ドトンボリ):道頓堀

ここに行くと必ずやりたくなっちゃう”グリコポーズ”

 

  • 난바(ナンバ):難波
  • 신사이바시(シンサイバシ):心斎橋
  • 도톤보리크루즈(ドトンボリクルジュ):道頓堀クルーズ

 

오사카성(オサカソン):大阪城

공중정원(コンジュンジョンウォン):空中庭園

 

③、④、⑤はお得な周遊パスの特典なので、利用率が高いです

【周遊パスとは?】https://www.osp.osaka-info.jp/jp/

 

それでは、最後に「大阪グルメ」をハングルでご紹介いたします!

 

・타코야끼(タコヤキ):たこ焼き

・오코노미야키(オコノミヤキ):お好み焼き

・쿠시카츠(クシカツ):串カツ

【ポイント】

쿠시카츠でイメージがつかない場合は、튀김꼬치(ティギムコチ)と言いましょう!

튀김⇒揚げ物

꼬치⇒串

 

▼おまけ▼韓国友人たちが愛してやまない日本グルメはこちら

이치란 (イチラン):一蘭 ラーメン屋さん

생맥주(センメクチュ):生ビール

컵 라면(コプラミョン):カップラーメン

초밥(チョバッ):お寿司 스시(スシ)でも通じます👌

편의점 도시락(ピョニジョム トシラッ):コンビニ弁当

 

昔、韓国友人に大阪を案内したとき、新世界の串カツに、コテコテのお好み焼き、

新鮮なお寿司、京都のおばんざい、と食べログ評価の高いお店を回り、

最後に「뭐가 제일 입에 맞았어?(何が一番口に合った?)」と聞くと、

「コンビニのカップラーメンと生ビール」と答えた、ツワモノもいました。

その友人は日本語まったくできないですが、「生ビールオカワリ」だけは完璧です(-_-;)

お酒好きさんには、日本の生ビールはやはり絶品だとか🍻

 

 

本日ご紹介したハングルは実際に使える単語ばかりです。

ぜひ、覚えておいてくださいね^^

 

★ 近畿地方 各地の記事 ★

★———————————————————-★