秋:第72回韓国語能力検定試験のご案内✎

안년하세요! 영미입니다!

 

第72回『韓国語能力検定(TOPIK)』のご案内が、

協会より届きましたよ~~!!!

詳細を下記いたします。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

<試験日>

20201018日(日)

<願書受付期間>

★2020年7月14日(火)~7月30日(木)

※スクールに願書もご用意しておりますが、

申込は各自でお申し込みをお願いいたします。

ネットからでもお申込み可能ですよ!

https://www.kref.or.jp/moushikomi

<受験級>

  • TOPIK1(1~2級:初級)
  • TOPIK2(3~6級:中・上級)

<受験料>※別途手数料あり

  • TOPIK1 3,500円
  • TOPIK2 4,000円
  • TOPIK1+TOPIK2 7,500円

【★注意】

※TOPIKは願書の受付期間が短いので、

受験をお考えの方は、期限にご注意ください!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

4月、7月とコロナウイルスの影響で、

実施が見送りになっておりましたが、

秋こそは、受験の機会が訪れることを、

ただただお祈りいたします・・・。

 

最近入校された生徒さまのお話ですが、

留学経験が無いにかかわらず、

まったく学習歴の無いゼロからのスタートで、

韓国語を毎日コツコツ、コツコツ、

学習を積み重ねた結果、約2年で、

最高級TOPIKを6級合格されたとのことです。

6級と言えば、ビジネスレベルで、

日常会話はもちろんのこと、

韓国語を使って現地で仕事ができるレベルなので、

いわば相当の学習量を積まないと、

なかなか6級に合格することは難しいのですが、

それを約2年で6級合格されたということは、

相当すばらしいことです!!!

 

やはり、語学の成長は、

毎日、コツコツ学習することが大切だってことですね!

これから韓国語を始めようとされている皆さんも、

毎日、コツコツやることで、こちらの生徒さまのように、

2年後、6級合格も無理ではないお話ですよ!!!

 

アーキ・ヴォイスでは、

マンツーマンレッスンでございますと、

TOPIK対策も可能ですので、経験豊富な講師が、

直接、TOPIK合格に向けてのテクニックを

直接伝授させていただきます!!

気になられた方はぜひ、お問合せくださいませ^^

 

▼参考:韓国語能力検定公式ホームページ(公益財団法人韓国教育財団)▼

https://www.kref.or.jp/examination

 

그럼 오늘도 좋은 시간을 보내세요~~(^o^)丿

2020年 韓国語の試験日程📝

안녕하세요 ~유나입니다^^

 

皆さん、4月20日(日)の韓国語能力試験には申し込みましたか?

申込期間は今月9日までだったので、

お正月でバタバタしていて申し込みをし忘れた方も

いらっしゃるのではないでしょうか😖

 

そんな方のためにも、2020年の韓国語の試験の日程をそれぞれ整理してみました!

 

▼韓国語能力試験(TOPIK)

・第71回   7月12日(日)

・第72回  10月18日(日)

※願書受付期間はまだ未定だそうですので、随時チェックしましょう✅

 

▼「ハングル」能力検定試験

・第54回    6月7日(日)  (1級二次試験日   6月28日(日))

★願書受付期間 : 3月19日(木)〜4月24日(金)   ※郵送は消印有効

・第55回    11月第2日曜日

 

今年の試験、受験を考えているけど学習方法がわからない…など

悩まれている方は、是非とも当スクールへご相談ください!^_^

 

 

体験レッスン・無料見学も随時受け付けております♪

↓オンライン 体験レッスン↓

https://www.archi-voice.jp/home/contact/exp.html

↓京都校 体験レッスン・無料見学申込み↓

https://www.archi-voice.jp/kor_kyoto/contact/exp.html

 

 

秘密の会話力UP法とは⁉️

 

안녕하세요 ~유나입니다^^

 

最近、生徒さまからも相談として受けることがあるのですが、

会話力を上げたい!という声がやはり多いですね~!👀

日本にいると、韓国語を話す機会があまり多くないですから、

会話の練習もなかなかできないですよね><

ということで、今回は私のおススメの会話力UP法をご紹介しようと思います(^o^)

もちろん、それが正しい勉強法だとは言えませんが、

個人的に効果があったと感じる方法ですので、

皆様にもぜひシェアしたいと思います☆

 

ズバリ、「韓国語でエンドレス独り言」です!!!

冗談で言っているのではありません、本気です。

とにかく思ったことを韓国語で口に出すという練習法です。

例えば、お腹空いたなぁと思えば「배고파…」と口に出すのです!!(笑)

これは難しい言葉を言おうとしなくても良くて、

パッと思いついた事は何でも韓国語で言う癖をつけることが目標で、

韓国語を話すという行為自体にも慣れることが出来ます♪

また、自分の発音を聞くことも非常に重要ですので、

独り言を言うことによって、自分の発音がどうなっているのかを確認することができます!

どんどん独り言に慣れましたら、最終ステージに行きましょう。

 

最終ステージはズバリ、「なんちゃって電話中」です!!!

これも私ほんとによくやっているのですが(笑)

どういうことかといいますと、、、

携帯電話をもって、電話しているふりをします!!!!

2回目ですが、冗談ではなく、本気です。

独り言を言うのもなかなか限界がありますし、

人目がある場所では厳しいですよね。

そんな時におススメなのが、この「なんちゃって電話中」です☆

話す内容は、こんな感じで全然OKです!↓

「아니~나도 물어봤는데 언니는 모른대~
다른날에 또 한번 보고 얘기하자
나 이번주는 언제든지 시간 돼^^

(私も聞いてみたんだけど、オンニは分からないんだって~
別の日にもっかい会って、話そうよ!
私今週はいつでも会えるよ^^)」

という、本当に意味の分からない内容でもいいんです!!!!

 

教材も何も必要のない、ただただ己の勇気さえあればできるこの練習・・・

色んな意味でかなりハイレベルな練習かもしれませんが、

個人的に効き目は抜群ですので、

気になる方は是非試してみて下さい!!👍

 

体験レッスン・無料見学も随時受け付けております♪

↓京都校 体験レッスン・無料見学申込み↓

https://www.archi-voice.jp/kor_kyoto/contact/exp.html