韓国コスメ💛

アンニョンハセヨ~テヤンです!

 

なんだかやっと花粉症の症状が少し落ち着いてきた今日この頃です♬

 

さて本日は韓国のアパレルブランド「スタイルナンダ」がコスメラインを開発し

2009年に誕生したコスメブランド3CE」

オルチャンになれると言われている3CEのコスメの魅力をご紹介したいと思います!

 

ちなみにオルチャンとは韓国語で「最高に可愛い顔」という意味だそうです~

メイクマジックで少しでも変われるのならば!?魅力的です~(笑)

オルチャンメイクの特徴はツヤ肌、眉、アイメイクなどにありという事で、

3CEのコスメはオルチャンメイクを作る上で有能だそうです(≧▽≦)

3CEクッションファンデ

 

こちらは保湿力が抜群で水分をたっぷり補ってくれ、

つけ心地もとても良いファンデーションです。

SPF50で紫外線カットをしてくれるこれからの季節にもぴったりですね♪

 

 

3CEアイシャドウパレット 

こちらのアイシャドウパレットは単色でつけても重ねてつけても

使いやすくきれいに色が出るのが特徴ということです!

 

3CEのリップコスメ

発色が良くキープ力があるのが特徴ということです!

 

どのコスメもパッケージまで可愛いですよね♡

3CEのコスメは日本でも購入することが出来ますよ~

 

それでは ト マンナヨ~♪

발렌타인 데이💛

안녕하세요 유나입니다^^

 

어제2/14일은 발렌타인 데이였어요…♡

여자가 열심히 준비하는 날이네요^^

여러분 누군가에게 초콜릿 주었어요??

 

저는 언제나 고마운 마음도 들고 아빠한테 주었어요!!

 

 

昨日はバレンタインデーでしたね♡

 

女の子が一生懸命準備する日ですね^^

みなさん誰かにチョコ渡されましたか?

 

わたしはいつもの感謝の気持ちも込めて

父にあげました!

作ってはないですが…(笑)気持ちがあれば十分です!笑

 

 

日本も韓国もバレンタインデーは2/14なので、

お店もバレンタイン仕様になって

ピンクピンクしますよね(^O^)

 

男の子はドキドキだと思います…(笑)

 

韓国ではコンビニなどでも最大にバレンタイン仕様の

おっきいバスケットみたいなのが売りだされるんです!

 

お菓子やお花が詰まっていて結構お値段も高いものから

リーズナブルなものまであります!

 

 

こんな感じで結構おっきめなので、

貰うとすごく嬉しいですよね😆

 

わたしも去年友達とこれよりももっと小さいバスケットを

買った覚えがあります♩

 

ちなみに日本では昔から義理チョコの文化がありますが、

韓国でも最近すごく浸透してきたらしいです!

 

韓国語で義理チョコは

【의리초콜릿】 や、そのまま【기리초코】 と呼ばれているそうです!

 

わたしもそろそろ本命のチョコあげれるようなひとに

出会えることを願ってます…♩

 

それでは今日はこのへんで안녕

성녕의날

안녕하세요 유나입니다^^

 

이번주부터 일이시작하는 사람들이 많은거같은데
여러분 설날에 많이 먹어서 살찐 사람도 있죠? ㅎㅎ
사실 저도 그래요….
근데 설날이니까 어쩔수없어요ㅋㅋㅋ오늘부터 다이어트 열심히 합시다!!

 

今週から仕事始まる方が多いと思いますが

みなさんお正月たくさん食べて太った方も多いのではないでしょうか?(笑)

私もその1人です…お正月だから仕方ないですね(゚o゚;;

今日からダイエット頑張りましょう!笑

 

 

ところで、1/8日は日本では成人式でしたよね!

成人された方おめでとうございます^^

振り袖を着た方たちを見るとわたしも成人した日を思い出しました( ´ ▽ ` )

しかし韓国では成人の日は違います。

韓国では5月の第3月曜日なのです!

日本と4ヶ月も違うんですよね。

また日本では祝日にあたりますが韓国では関係ありません。

ちなみに成人の日ではなく、

「성녕의날」=成年の日と言います。

また日本では、成人式という大々的に集まって式が開かれるのですが、韓国では日本のように大っきな式はなく、最近では友達や恋人など親しい人と過ごすそうです!

昔はこのように集まって成年礼という伝統的な儀式を行っていたそうですが、最近では少なくなってきてるそうです。

ただカップル達にはこの成人の日は特別なものだそうで、

彼氏からは

20本のバラ、香水、ファーストキスと

3つのプレゼントが贈られるそうです♡

 

バラの花束ってあげる方も貰う方も緊張しそうですが…

それをさらっとしてしまうのはさすが韓国人ですよね☺️ロマンティックです…!

 

 

お隣の国でも行事や文化の違いがたくさんありますね!

 

今後がまたどのようになっていくのか楽しみです♪