ドラマの撮影地:大風水編(百済文化団地など)

안녕하세요.크리스탈이에요.

지난 주는 드라마에 대해서 소개해 드렸는데요.재미있게 보셨는지요? 오늘은 올 가을부터 시작된 드라마들이 정말 좋고 인기가 많은 것들이 많은데요,역시 촬영지도 빼놓을 수 없겠지요? 연말연시에 한국에 가시는 분들도 많으시니까 갈 만한 촬영지를 소개해 드리겠습니다.

(こんにちは。クリスタルです。

先週はドラマについて紹介をしましたが、楽しまれたでしょうか。今日は今年の秋から始まったドラマが本当に良くて人気の高いものばかりでしたが、やはりロケ地も気になりますよね?年末年始に韓国へ行かれる方もたくさんおられると思うので是非足を運んで欲しい撮影地をご紹介させていただきます。)

1.時代劇≪大風水:テプンス≫

あまりにも面白くて一気に追いついて見ているドラマですが、20話まで見終わったので大風水のスペシャルをみました。ドラマの中で各役を演じるため、それぞれの俳優達がドラマにキャストされてから練習と役作りをしていました。その映像をみて凄く感動をしましたが、やはり撮影のために約20億ウォンを投資して当時を再現したドラマセット場も凄くて見所でした。場所は韓国、忠南ブヨにある「百済文化団地」。

충남 부여의 백제문화단지≪忠南ブヨの百済文化団地≫チュンナム ブヨエ ペッゼムナダンジ。下記の写真は模型。

百済文化団地は、百済の歴史と文化を世界に紹介するため、1994年から2010年まで総17回に及ぶ年月をえて韓国、忠清南道ブヨ郡キュアム面ハプジョン里に建てられました。ここでは1400年前の百済の歴史と文化を一目で見ることができます。

百済文化団地の案内板&百済歴史文化会館

百済時代の宮殿&お寺

위례성(ウィレソン):百済時代の村。

ソウルから百済文化団地への行き方:ソウルにある南部市外(ナムブシウェ)ターミナルにて30分間隔で発車。

この他にも、アンミョンド(安眠島)、ドラマ「ソドンヨ:서동요」テーマパーク、聞慶(문경:ムンギョン)カウンオ^プンセット場、울진 월송정 울진팬션(蔚珍 越松亭 蔚珍ペンション)などでも撮影中です。

ちなみに大風水の1話の初場面である、イソンゲとチサンがイワドフェグンをしてケギョンを見つめながら話をするその場面、左記の写真。

このシーンはアンミョンド(安眠島)にて撮影したそうです。

アンミョンド(安眠島)にも撮影できるセット場があります。

韓国ドラマ<テプンス:大風水>とOST

안녕하세요.크리스탈이에요.

지난 주말에는 1년만에 한 송년회가 있었는데요,다들 맛있게 많이 드시고 마시고 또 평소 때에 나누지 못했던 이야기도 많이 하셨는지 모르겠네요.즐겁게 보내셨음 하구요,오늘도 요즘 한국에서 하고 있는 드라마에 대해서 소개해 드릴까 해요.

(こんにちは。クリスタルです。

先週末は1年ぶりに忘年会がありましたが、みなさん美味しく、たくさん召し上がって飲んでまた普段できなかった話をして盛り上がり、楽しまれましたか。楽しい一時、良い思い出になったらなぁと思っています。

今日も先々会に引き続き韓国にて放映されているドラマについてご紹介致します。)

最近は私も合間を縫って最近放送している韓国ドラマをいくつか見ていますが、嵌ってみているのは時代劇の「テプンス:大風水」というドラマです。ドラマなら現代物から時代劇の物まで選ばず見ていますが、勉強ができる時代劇が大好きなので時代劇には目がないクリスタルです。

「テプンス:大風水」というドラマは今韓国でオンエアーされているドラマでちょうど高麗末期から朝鮮時代初期を中心に、国、王と貴族などにサポートしている風水師達と、愛と陰謀、権力、高麗と朝鮮の興亡盛衰の歴史が簡単に勉強をできるドラマです。

また今回のドラマでは、チソン、ソン・チャンイなどのような超実力派でベテランのキャストばかりなので超お勧めです。

<대풍수> SBS 방송국/수목드라마 /밤 9:55~ <大風水:テプンス>SBS放送局/水木ドラマ/夜9:55~

キャスト:チ・ソン(チサン)/ソン・チャンイ/チ・ジニ(イソンゲ(朝鮮始祖))/キム・ソヒョン(へイン)/イ・ユンジ(バンヤ)など。

詳しくはリンク先をクリック!http://tv4.kandoracinemanews.biz/2012sbs/1000000091.html

【第1話】あらすじ

1388年6月1日の開京外苑の山頂から始まります。この日は威化島回軍(ウィファドフェグン:위화도회군)の8日後です。

威化島回軍とは、一言で言えば裏切りです。中国の王朝明(ミン)が元が支配していた旧領を返還するように迫り、それに武力衝突を選択した高麗は、後に朝鮮を建国することとなる李成桂(イ・ソンゲ:이성계)らを派兵します。けれども、李成桂らは威化島で踵を返し、首都開京(ケギョン)に向けて軍を突進させます。

このクーデターは成功裏に終わり、のちの朝鮮建国へ向けての第一歩となります。現在、大風水と同局のSBSで放送されている信義(シニ:신의)の主人公、イ・ミンホが演じる崔瑩(チェ・ヨン)は高麗史に残る忠臣で、このクーデターにより不慮の死を遂げてしまうのです。

今回、曜日は違いますがほぼ同じ時代を扱ったドラマを月火・水木と連続で放送しているのは、非常に興味深いところです。

冒頭登場したチサン役のチソンは数話後に登場するのでしょう。ストーリーはプロローグとなります。青龍・朱雀・白虎・玄武。東南西北を守る四神が登場します。このあたりは中華の思想であるため、日中韓と共通です。

 話は1342年にさかのぼります。この頃の高麗は中国の元(ゲン)王朝の支配下にありました。王に「忠」の文字が付いているのでよくわかります。当時の王は恭愍王(コンミンワン:공민왕)の兄・忠惠王(チュンヘワン)で復位して3年後のことでした。

「ついにこの地にチャミウォングクが現れた」と神女が言い物語は動いきます。紫微垣(チャミウォン:자미원)とは風水地理で完全無欠な全美の局と言われ、それを紫微垣局(チャミウォングク:자미원국)と呼びます。

紫微垣局は吉地とされており、この吉地説がストーリーの要となります。(紫微垣は本来は北極星を中心とした37星座163個の星からなる天体の揺るぎない配置のことを言います)

紫微垣局(チャミウォングク)を探すために風水師トンニュンが派遣されることとなります。トンニュンは紫微垣局を探し当てるものの、50年待てとの啓示を受け、その場所を隠すこととなります。

国運が下がり国の存亡も危うい高麗にとって、国運を上昇させる紫微垣局(チャミウォングク)はすぐに手に入れなければならない場所です。けれどもトンニュンは啓示を守り片目を潰される拷問に遭いながらも頑として言いません。結局そのまま幽閉されることとなります。

天文を司る官庁に職責を得ている書雲観兼丞(ソウングァン キョムスン:서운관 겸승)のヨンジは王族の庶子で翁主(オンジュ)です。高い身分ながらドンリュンを思っている心の通った女性です。

 時代は10年下り恭愍王(コンミンワン)の治世1352年にシーンを移します。元の死者になすすべなく従い、若い女性を貢女として差し出したり、元の使者に為す術のない状況が描かれています。ヨンジは使者の無礼を指摘し牢に入れられてしまいます。

李仁任(イ・イニム:이인임)はスリョンゲ(수련개)と体だけの関係で、余人に思いを寄せています。彼は服属している自国を憂い、何かしらの機会を狙っています。

モク・ドンニュンが生きていると知らされたヨンジはともに紫微垣局(チャミウォングク)に行く事となります。

李仁任は王命を受けトンニュンを探し出すことになりますが、元の使者から紫微垣局(チャミウォングク)を差し出すように言われ、元の皇帝と高麗王を天秤にかけます。

トンニュンは隙を見て逃げ出しトンニュンについていきます。弟を訪ねていったトンニュンは村が襲撃されてしまい会うことがかないませんでした。そこでその村を襲撃したという女真族の砦に出向きます。けれど、そこで二人は捕まってしまいます。

女真族と共にいたのは若き日の李成桂(イ・ソンゲ:이성계)でした。彼は1335年生まれですので、この時18歳です。

ただ弟を探しに来ただけで間者ではないといい、敵対する女真の他部族・兀狄哈(ウディゴ:우디거)の砦の位置を命をかけて教えます。自分は日官だからよく分かるのだと。

すでに将軍と呼ばれている李成桂。史実でも弓の名手として名高い彼は一人で弓を打ちながら突き進んでいきます。

≪下記のブログから抜粋/詳しい内容や続きの内容はリンク先をクリック!≫

http://韓国ドラマランキング.jp/daihusui/tag/%E5%A4%A7%E9%A2%A8%E6%B0%B42%E8%A9%B1%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98/

【テプンスOST】

1.Kyuhyun – 한번만 (Just Once) 대풍수 The Great Seer OST

2.리틀즈(Littles) -꽃(花)

3..Gyuri (박규리) [KARA] – 운명을 깨고 (Breaking Fate) [The Great Seer OST]

4.Min Kyu (민규) – 눈물이나 (涙が溢れる)

釜山

こんにちは。カンナです^^

今年も残すところあと1か月になりました!!
時間が過ぎるのは早いですね・・
年末年始の休みを利用して韓国にご旅行に行く方もいらっしゃると思います^^

みなさん、『부산(釜山)』には行かれたことありますか?
私はソウル留学時に1回行ったことがありますが、食べ物がとても美味しい素敵な港町でした!!
韓国に行くときはいつもソウルばかりなので機会があればまた釜山に行きたいですね^^
さて今回は年末年始の釜山情報をご紹介します!!

☆無料シャトルバス
無料シャトルバスが12月末までソウルから釜山まで運行中です。
外国人のみを対象とし月曜日を除く毎日運航しています。
事前にHPで予約が必要です。
参考サイト←詳しい情報を知りたい場合はクリックしてください。

釜山クリスマスツリー文化祭り2012
2012年12月1日(土)から2013年1月6日(日)まで釜山市中区の光復路文化ファッション通りでクリスマスツリ-文化祭りが開催されます。
光復路の中心部に高さ12mの「メインツリー」が設置され、周辺エリアではそれぞれ異なるテーマのツリーや光りのオブジェが設置されます。「メインツリー」の前に設置される特設ステージでは毎日音楽や演劇などの公演と、市民参加型のイベントが催されます。
アクセス:釜山地下鉄1号線「南浦駅」7番出口

参考サイト(韓国語)←詳しい情報を知りたい場合はクリックしてください。

 

冬の韓国はすごーい寒いですが、そんな冬に食べるとより美味しく感じる料理が韓国にはいっぱいです!!
年末年始に韓国旅行に行かれる方はぜひ楽しんできてください^^