今日は夏至☀

안녕하세요 유나입니다^^

일단 지진 괜찮으셨어요…?
너무 놀랐어요 ㅠㅠ
각지에서 많은 피해가 나왔네요..
또 언제 여진이 올까 몰라서 장말 무서워요ㅠㅠ

조심하세요 여러분!!!

 

(関西の皆さん地震大丈夫でしたでしょうか…?
すごく驚きました
各地でたくさん被害が出てしまいましたね…

またいつ余震が来るかわからないので、
本当に怖いです😭

十分にお気をつけくださいませ…!)

 

 

本日21日は日本でも、韓国でも
夏至の日です!

 

1年のうちでもっとも昼の時間が長い日ですよね!

ただ今日はすごく天気が曇っていますが…😭

韓国語では【하지】と書きます!

 

また韓国では、夏至の日にある食べ物を食べる習慣がございます!

それは、、、

 

今が最も旬である【감자】じゃがいもです!

特産地の江原道(カンウォンド)で、豊作を願って昔から夏至にじゃがいも料理を食べていた風習から広がったとのことです!

 

 

またじゃがいもの料理と言えば、、

『감자탕 (カムジャタン)』

 

すごく食べたいです…😆

実はまだ食べたことがなくて、今度韓国に行ったときに
食べてみようかなって思っております💖

 

おススメのお店があれば教えてくださいませ♫

第60回TOPIK受付開始まもなくです!

안녕하세요 유나입니다^^

드디어 지난주부터 장마철이 왔네요…
장마철이어서 기분이 좀 가라앉아요 ㅠㅠ

그래도 힘내야지…!
여러분들도 힘내세요!!

 

ついに先週から梅雨が来ましたね…
梅雨のせいで気分が少し沈みます😭

それでも頑張らないと、、!
皆さまも頑張りましょう!

 

さてもうすぐ、

秋10月21日(日)に実施される第60回TOPIKの受付開始が始まります!

今月6月25日(月)~7月19日(木)までが受付期間です。

 

 

ポスターも新しく変わりましたので、

スクールも貼り替えております(^^)/

 

いつもTOPIKの受付期間が試験日よりすごく早いので、

ついつい忘れてしまいそうになりますが

受験される方是非お日にちお間違いのないよう

お気をつけくださいませ><!

スクールにもお申込み用紙を置いてます!

是非この機会にご自身の実力をためしてみてはいかがでしょうか・・!

 

また、来月7月15日(日)には第59回目がございますので、

受験されるかた是非頑張ってください!!!

良い結果がでますよう応援しております(^◇^)

おすすめドラマ☆トッケビ

アンニョンハセヨ~テヤンです☆彡

 

現在TVで放送しております韓国ドラマ「トッケビ」をご紹介させて頂きます!

韓国での原題はトッケビでお化けとか鬼という意味ですが、主人公のトッケビには角が生えているわけでもなく、鬼のイメージとは全くかけ離れております。

 

トッケビのあらすじですが…

 

主人公のキム・シン(コン・ユ)は1000年近く前に刀で胸を刺され殺されてしまいます。

しかし天からトッケビとして生きる運命を与えられ、胸に剣が刺さったまま死ぬこともなく、老いることもない人生を歩んで来ました。

そんな人生を歩んで来たシンの生涯に終止符を打つ方法はただ1つ!トッケビの花嫁がシンの胸に刺さった剣を抜くこと!!

 

そんな時に自らを「トッケビの花嫁」と呼ぶウンタク(キム・ゴウン)に出会います。

ウンタクはトッケビや幽霊等が見える能力を持っていました。シンはそんなウンタクに胸の剣を抜いてもらえたら、自分が苦しみの人生から解放されることが分かったのですが、、

と同時にウンタクに対して特別な感情を抱くようになっていったのでした。。

 

やがてトッケビのシン、記憶喪失中の死神ワン・ヨ(イ・ドンウク)そしてウンタクとの同居生活が始まって行きます。

このドラマの見どころは主人公のシンは高麗時代の勇将でしたが、約1000年後の現代まで生きることになります。

シンの人間性や価値観は現代社会でも普通に定着をし、また共感を呼ぶことさえあります。

 

いつの時代も人は変わらない・・・

 

そんなこともこのドラマは教えてくれます(≧▽≦)

 

トッケビのロケ地にも使われました。

カナダの中のフランスと呼ばれるケベックシティ~

 

 

 

横浜校の韓国の先生が行ってきたということでお写真を頂きました!

おとぎ話のような背景です♡

 

とても素敵な場所なのでもう1度行きたいっとおっしゃっていましたよ~♪