韓国歌謡コンテスト

こんにちは ナヨンです。

新型インフルエンザもようやく落ち着いてきましたね。
お子様が休学の関係でレッスンをお休みされる方などみられましたが
みなさん感染されることがなかったようでよかったです。

みなさん、カラオケで韓国語の歌を歌ったりしますか?
「韓国歌謡コンテスト」という面白そうなイベントをみつけたのでご紹介します。

「韓国歌謡コンテスト」韓国の文化体育観光部と
駐日韓国大使館 韓国文化院が主催するコンテストで今年が2回目だそうです。
韓国語を母国語としない人なら誰でも参加できるます。
歌謡とありますが、韓国の歌ならジャンルを問わないそうなので
K-POPはもちろんトロットや童謡など、得意な曲で参加できます!

1次審査は「音源審査」でデモテープや音源ファイルを送ります。
合格者は2次審査である地区予選に進み
2次審査を通過した人が東京で行われる本選に出場できます。
音源が提出できない人は2次審査の前に会場で
簡易1次審査をしてもらえるそうですよ。

詳しい情報はサイトを確認してください
http://www.singerskorea.jp/board.php?board=kpopcontest&command=body&no=4

もちろん、アーキ・ヴォイスとは関係のないイベントなのですが
アーキ・ヴォイスの受講生で参加される方があれば応援に行きますよ!
ぜひ参加してみてください!

グループレッスン 受講生募集!

こんにちは ナヨンです

大阪校で5月からスタートするグループレッスンの受講生を募集しています。
新しいスタイルになり受講料もリーズナブルになりました!
(下記の募集中のクラスをご覧ください)

・ずっとマンツーマンでやってきたけどグループレッスンにも興味がある方
  4ヵ月1学期制ですので試しに4ヵ月だけグループレッスン
  その後またマンツーマンに戻る、ということも可能ですよ。

・マンツーマンだと上手くなっているのかわからない、仲間がいればな、という方
  グループレッスンがオススメです!
  韓国語を学ぶ仲間ができると楽しくもあり心強いですね。

・45分のマンツーマンレッスンでは物足りない方
  グループレッスンをプラスしてみませんか?
  会話力をつけたいという方は多いと思いますが
  グループレッスンで学んだ内容を
  マンツーマンレッスンでさらに会話練習、ということもできます。
  会話する時間をたくさんとることが会話上達への近道です。

・すでに習ったところだけど、自信がない・・という方
  新しいグループレッスンでは学期ごとに学ぶ範囲が決まっています。
  なので、学びたいレベルのクラスに入って復習することも可能です。

【募集中のクラス】
・A2クラス 火曜18時半 初級1の11課からスタート
・B2クラス 木曜20時/土曜13時半 初級2の1課からスタート
・C1クラス 月曜18時半/木曜12時半 中級1の1課からスタート
・D1クラス 平日の夜 中級2の1課からスタート

C1クラスの木曜12時半は開講が決定しています。
その他のクラスは開講待ちの状況です。
グループレッスンは上記以外のクラス、時間帯もありますので
スクール内の掲示物、HPをご覧になるか受付までお問合せください。

たくさんの方のご参加をお待ちしています!

ハングル検定準2級 対策講座締め切り間近!

こんにちは ナヨンです

ここのところ 暖かい日が続いたので春も近いな、なんて思っていたら
夜は気温がぐっと下がり…やはりまだ2月。
みなさん風邪にお気をつけください!

さて、先週お知らせいたしました
『ハングル検定試験準2級』の対策講座の申込締切が近づいています!
木曜クラスは2月19日、土曜クラスは2月21日にスタートです。
6月に受験される方はもちろんですが
秋に受験予定の方も、今回の対策講座を受講されてもよいと思います。
15回の講座だけでは自信がないという方も多いと思うのですが
そういう方は試験準備期間を8ヵ月と考え
2月~6月は対策講座を受講し
その後学習した内容をひとつひとつしっかり復習されれば
より確実、より合格に近づきます!
準2級レベルになるとじっくり時間をかけて準備する必要がありますので
秋に受験を考えている方も今からはじめみてはいかがでしょうか。

ということで、準2級の受験予定の方はぜひ対策講座を受講してください!

スクールからもうひとつお知らせです。
韓国語をはじめたい!という方、周りにいらっしゃいませんか?
アーキ・ヴォイス大阪校では3月、4月に入門の方のための特別レッスンを開講します!
4回のレッスンで、ハングル~自己紹介まで学ぶ講座です。
試しに習ってみたいという方にピッタリですよ。
詳しくはHPや受付にてご確認ください。

お友達、ご家族、同僚などなどたくさんのお友達ご紹介くださ~い!