韓国映画入荷しました!&おススメの韓国俳優♥

 

안녕하세요 ~유나입니다^^

 

 

本日、韓国映画が新入荷しました~!

今回入荷した映画は、「傷だらけのふたり」です。

実は私、主演ファン・ジョンミンさんのファンでして、

彼が出ている作品は見るようにしております・・・(照)

 

ファン・ジョンミンさんが出る作品は必ずと言っていいほど大ヒットを記録し、

「一億俳優」と呼ばれているそうです。かっこいい!

日本人の超凡人の私から見ても、ファン・ジョンミンさんの演技力は

未定て本当に引き込まれるというか、映画ということを忘れてしまうというか、

とにかくとてつもない魅力を感じます・・・

 

個人的には、恋愛系よりもサスペンスやアクション系、

あるいは韓国独特のダーク系なノワール映画を好んでよく見るのですが、

ファン・ジョンミンさん主演の映画では、下記作品をおススメしたいです!

その他にもたくさんあるのですが、

とりあえず厳選させて頂きました☺

 

【新しき世界】

【ベテラン】

【華麗なるリベンジ】

【国際市場で逢いましょう】

いやいや超有名作品ですやんと、どこからか声が聞こえてきそうですが、

選ばずにはいられなかったです。。。

多少暴力的なシーンが多めの作品もありますが、

内容は非常に面白いですので、気になる方は是非見てみて下さい♪

 

「傷だらけのふたり」と上記おすすめ作品で、

ファン・ジョンミンさんが演じられている役には共通点があって、

それは「一見野蛮そうに見えて、実は情に厚い」という、

たまらない性格の持ち主なんです。

悪いやつなのに嫌いになれないーーー好きーーーー!となっちゃうんです。

そんな役を任せたいなら、ファン・ジョンミンさんの右に出るものはいないと思います!!

恋愛も、アクションも、コメディーもノワール映画もバッチコイの

超万能俳優、ファン・ジョンミンさんを今後もチェックしていきたいと思っております。

 

今回入荷した「傷だらけのふたり」は、

アクションやダーク系ではなく、

こんな純愛ある?ってくらいの最強ラブストーリーとなっております♥

次の日目が腫れても大丈夫な方のみ、ご覧くださいませ(笑)

 

 

 

体験レッスン・無料見学も随時受け付けております♪

↓京都校 体験レッスン・無料見学申込み↓

https://www.archi-voice.jp/kor_kyoto/contact/exp.html

韓国・大邱名物料理part2♪

안년하세요 ヨンミです。

 

今回も、前回に続いて

「大邱の名物料理」についてご紹介します!

 

前回、大邱の名物料理、

ナプチャクマンドゥ(납작만두)とチムカルビ(찜갈비)について

ご紹介させていただきましたが、大邱にはまだまだ、

前回では紹介しきれなかった名物料理がたくさんあります(^^♪

 

まず、ご紹介したいのが、

韓国では珍しい夜市が開かれる、

『西門市場』の人気グルメたちです!

ソウルやプサンでは、夜になると繁華街の道端にはたくさんの

포장마차、いわゆる屋台が見られますが、

大邱では、ここ『西門市場』にた~っくさんのグルメ屋台が、

一同に集まる為か、道端などでの屋台が逆に全然無い!!!と

言えるくらい、ソウルやプサンとの屋台スタイルの違いに

お~っという驚きがありました!

ここ『西門市場』では、特に行列が目立った屋台が

2つありましたので、ご紹介します!

 

1つめは、大邱名物、『マクチャン(막창)』です!

※マクチャンとは、いわゆるホルモンのことですね^^

甘味もあり、コリコリとした食感がもう超絶品でした💛💛💛

 

大邱に行かれたら、『マクチャン(막창)』はマストです!!!!

 

あと、もう1件行列が目立ったのが、

『チーズロブスター』です。

ロブスターの身がもう最高の味!!

この豪快さで、たったの6,000ウォン(日本だと600円程度)

だったのが驚きです!!コスパ最高すぎますよね~♫

 

『西門市場』には、ほんとうにたくさんの屋台が並んでいます!

韓国料理をはじめ、インターナショナルな料理も

たくさん味わえる感じがしたので、

『西門市場』はぜひ、訪れていただきたい場所です(^^♪

もちろんスイーツもたくさんありますよ~💛

 

スイーツに関連して、大邱は、ソウルやプサンよりも

オシャレで素敵なカフェが多いところだと

言われているそうです!いわゆるインスタ映えする

カフェが大邱には多いようです!

 

私も大邱のかわいい~オシャレなカフェに

行ってきました~!!

『LePOULOU』というパン屋とカフェが併設された

ところなのですが、こちらのお店、雰囲気がまた良くて、

ゆ~っくりとくつろげる感じが最高でした。

もちろん、スイーツも美味しいですよ^^

大邱は、ソウルやプサンよりも、

買い物や観光できる場所、

またグルメ、スイーツを味わえるお店が、

ひとつのエリアに集中している方なので、

とても行動がしやすかったです。

この点、旅行する側にとっては良い点ですよね!

 

ソウルや、プサンはある程度行ったしな~という方は、

ぜひ、一度大邱に訪れられてみてはいかがでしょうか(^^♪

良い意味で観光客慣れされていない方が多いので、

大邱の方達は、とてもみさなん温かくて親切でした!

はぁ~、、、また大邱行きたいです~♬

 

그럼 오늘도 좋은 시간을 보내세요~~(^o^)丿

 

体験レッスン・無料見学も随時受け付けております♪

↓京都校 体験レッスン・無料見学申込み↓

https://www.archi-voice.jp/kor_kyoto/contact/exp.html

巷で話題のストロベリームーン!

안녕하세요 ~유나입니다^^

 

ネットなどでも取り上げられていましたが・・・

皆さん!昨日の「ストロベリームーン」は見られましたか?(*´▽`*)

 

梅雨入りしたものの、昨日はすごく天気が良くて、

お月さまも一段ときれいに見えてましたね^^

 

「ストロベリームーン」とは、

赤色やピンク色のように見えることが多い6月の満月のことで、

名前の由来としては、イチゴの収穫の時期に見られることから、

アメリカの原住民がこの名前をつけたという説があります。

なぜ赤やピンクに見えるのかと言うと、

夕焼けが赤く見えるのとおなじように、

月が地平線近くに位置することで赤い光のみが地球に届くからだと言われているそうです!

もちろん、ストロベリームーンが毎回赤やピンク色に見えるわけではないので、

見えたらラッキーですよね~

また、地域によっては呼び名が異なり、

ハニ―ムーンやミードムーン、ローズムーンとも呼ばれていますが、

日本では「ストロベリームーン」が定着しているようです!

 

「ストロベリームーン」には恋愛にまつわる噂や言い伝えがあり、

主に恋愛成就に効くとされているそうですよ♥

日本では一年に一度しか見る機会がないので、

気になる方は来年の情報を是非チェックしてみて下さい☆

 

ストロベリームーンは韓国語で、

딸기달 (タルギタル)や스트로베리문(ストゥロベリムン)と呼ばれています。

月に関する単語としては、下記のようにそれぞれ言いますよ(^o^)

満月:보름달(ボルンタル)

三日月・新月・初月:초승달(チョスンダル)

 

 

体験レッスン・無料見学も随時受け付けております♪

↓オンライン 体験レッスン↓

https://www.archi-voice.jp/home/contact/exp.html

↓京都校 体験レッスン・無料見学申込み↓

https://www.archi-voice.jp/kor_kyoto/contact/exp.html