韓国の定番のデザート:スジョンガ (水正果:수정과)

안녕하세요.

아직까지 낮에는 덥지만 아침저녁으로는 많이 시원하다 못해 쌀쌀할 정도네요. 이렇게 기온차가 심할 때는 컨디션이 나빠지거나 또는 피로로 몸이 나른해 지는 경우가 많죠.

오늘은 피로회복이나 나른한 몸 상태를 원활하게 해주는 차를 하나 소개해 드릴게요.

(こんにちは。まだまだ夏は暑いですが、朝夕頃はとても涼しくて夜は肌寒いくらいですね。気温差がひどい時はコンディションが悪くなったり疲労で体がだるくなったりしますよね。今日は疲労回復やだるい体に良いお茶を一つ紹介いたします。)

8fa7655938b4d224478cc7384b08b83f韓国では夏や秋頃に飲むお茶があります。夏は夏バテや汗をかくことでミネラルを失いがちですが、そんな時韓国人は「식혜:シッケ」と「수정과:スジョンガ」を飲みます。「シッケ」や「スジョンガ」は家でも作りますが、スーパーやコンビニでも手軽く手に入り、ジュースのように飲むものです。

「シッケ」はお米など作る甘い飲み物で、日本で言うと冷やしアメのようなものです。「スジョンガ」は日本でも昔あったニッキ水のようなもので、シナモンと生姜で作り、松のみや胡桃が入った干し柿を入れて飲みます。

「スジョンガ」の主成分となる生姜は身体を温め肺機能を強化し、シナモンは体内に滞った気の流れを促し、柿の実は下痢止めの効果があると言われています。その他、ビタミン補給、抵抗力強化、貧血予防、消化促進としても知られ、食後の定番のデザートとして人気です。

 

【材料】

生姜10g、シナモン(スティック)7g、水3カップ、砂糖30~40g、干し柿3個、松のみ適量。

【スジョンガの作り方】

①シナモンスティック、薄切りにしたしょうがをそれぞれ20分弱煮立てます。

②それぞれ煮立てたものを合わせ、5分ほど火にかけます。甘味として砂糖やざらめを加えます。

③シナモンスティック粗熱をとってから冷蔵庫で冷やします。

④器に干し柿を入れ、松の実を浮かべていただきます。干し柿は種をとり中にくるみをつめスライスします。

 

★ もっとお知りになりたい方はこちら ★

★———————————————————-★

韓国映画:보트

こんにちは ナヨンです。

先日『グッド・バッド・ウィアード』
(韓国タイトル:좋은 놈 나쁜 놈 이상한 놈)の公開に合わせて
이병헌씨と정우성씨が梅田で舞台挨拶を行ったようですね。
見に行かれた方いらっしゃいますか?

私は『ノー・ボーイズ ノー・クライ』(韓国語タイトル:보트)を観てきました。
日韓合作の作品で主演は妻夫木聡と하정우です。
妻夫木聡さんは1ヵ月間特訓して韓国語のセリフをマスターしたそうで
ほとんどのセリフが韓国語です。
舞台は日本なのに会話は韓国語メインで展開するところが何だか面白い映画でした。

そして何といっても하정우がよかったです。
家族をテーマに、密売、失踪、病気など重く行き詰った展開が続くなか
하정우が演じるユルめでどこかコミカルなヒョングが
この映画に流れる淡々とした雰囲気を作っていたように思います。
個人的にいちばん好きな俳優さんです ^^
笑えるシーンやほのぼのするシーンが織り交ぜられていて
見ている側はそれほどつらくないというのがよかったです。

亨とヒョングがはじめて出会う場面は面白くもあり
キーポイントとなる場面なのですが
韓国語学習者には楽しめるシーンなのではないでしょうか。
これから見に行かれる方は楽しみにしてください!
個人的にはヒョングが「子供」を言い間違える場面が好きです。

映画館のスクリーンで見る映画はやっぱりいいですね!

人気ドラマの撮影地

안녕하세요

오늘은 지난 주에 이어 한국에서 인기있는 드라마와 그 드라마의 촬영지에 대해서 소개해 드리겠습니다.최근 한국에선 여러 장르의 드라마를 하고 있는데요,, 사극으로는 MBC의 「선덕여왕」, 그리고 패션잡지를 소재로 한 sbsd의 「스타일」, 올인를 만들어던 팀이 다시 만든 사랑이야기 「태양을 삼켜라」, 그리고부잣집딸과 가난한 남자가 얽히고 섥히면서 사랑을 해가는 「아가씨를 부탁해」 등등 볼거리가 많습니다.

今日は先週に引き続き韓国で人気のあるドラマとそのドラマの撮影地について紹介致します。最近韓国では色んなジャンルのドラマが放送されています。時代劇としてはMBCの「善徳女王」、そしてファッション雑誌の話を素材にした「スタイル」、「オールイン」ユ・チョルヨンPDとチェ・ワンギュ作家が6年ぶりに再会した作品である「太陽を飲み込め」、お金持ちの女とお金がない男のドタバタラブストーリーを描くラブコメディ「お嬢さんをお願い」等々、、見所が多いです。

MBCの「善徳女王」:月火 21:55~22:55

【あらすじ】時代は新羅時代。百済の刺客に襲われる新羅真興王。そこへ、ミシル(天神皇女)が助けに…。プッカン山に登り、新羅を見る…とプッカン山の頂上に向かう新羅真興王。全てが俺の新羅だ。お前達の功績だ。お前達が新しい時代、新しい新羅を成し遂げたのだ。今後の新羅はお前達の物だ。お前達がいるから、不可能なことを成し遂げられたのだとミシル達配下の前で語る新羅真興王だった。しかし、ミシルは新羅で王より強い権力を握り、王を自分の意のままにして皇后になろうとする。そのなか、新羅真興王がなくなり、息子である新羅真智王と王妃のあいだで双子、チョンミョンとトクマン姫が生まれる。いずれ双子のチョンミョンは妹のトクマン姫のためになくなり、トクマンは絶対的な権力者であるミシルと戦い、韓国最初の女王であり新羅第27代王の席に上りつめるまでの過程を描く。

【撮影地】慶州「新羅ミレニアムパーク」

cylooks_knimgnwaaaaaa11111712新羅時代の話なので新羅の昔の首都である慶州で撮影。慶州全体が撮影地となっているが、そのなかでも主に新羅ミレニアムパークで行われているようです。新羅ミレニアムパークは、新羅時代の風景を楽しめるテーマパーク。新羅時代の家屋体験から野外公園及びイベントまで、いろんな体験ができます。

問い合わせ:054-778-2000 平日:10:00~19:00、土日祭日:10:00~20:00

入場料:大人18,000、小人11,000~13,000ウォン

詳しい情報はhttp://korean.visitkorea.or.kr/kor/ti/everywhere_sightseeings/type_sightseeings/list_726.jsp?cid=129567

善徳女王の撮影地他新羅ミレニアムパークには、8世紀頃に4大都市(コンスタンチノープル(現イスタンブール)、バグダード、唐の華清池(現西安)、新羅エミレタワー)も飾ってあって見所多い。その中でも唐の王玄宗が楊貴妃のために造った温泉別宮である華清池は中国ならではの独特な文化と趣を楽しめます。また、新羅時代の「石氷庫:氷室」も再現された施設もあります。

その他は新羅時代の王子達が使っていた別宮「雁鴨池」へも足を伸ばしてみるのも良いでしょう。ここはめでたいことや大切なお客様をもてなしたところでもあり、「雁鴨池」の近くには蓮が有名で今頃はピンク色の花が咲いているようです。cylooks_knimgnwaaaaaa1111172911cylooks_knimgnwaaaaaa1111172912

もし、これから韓国へ旅行してみたい方はドラマでおなじみの場所をめぐってみるのはいかがでしょうか。

クリスタルでした。