7月フリートークのご案内☆

안녕하세요!유나입나다.

だんだん暑くなってきましたね…雨のせいか蒸し暑いです(;ω;)

はやく梅雨明けする事を願って頑張りましょう!

さて、7月のフリートークのご案内です!

今回のテーマは「夏に食べたくなる食べ物はなに?」です。

皆さんは何が食べたくなりますか?私は夏にがっつりお肉が食べたいですね(笑)

 

皆さんと楽しく会話ができ会話力もUPするので、

ぜひこの機会にフリートークへご参加ください!

※フリートークは、レベル別になっています。

ご自身の韓国語力を考慮された上で、

参加されるレベルをお選びください。

【大阪校】

◆レベルⅠ

7月8日(土) 12:00~12:45

◆レベルⅡ

7月15日(土) 12:00~12:45

◆レベルⅢ

7月22日(土) 12:00~12:45

 

【京都校】

◆レベルⅠ

7月8日(土) 15:00~15:50

◆レベルⅡ

7月15日(土) 15:00~15:50

◆レベルⅢ

7月22日(土) 15:00~15:50

 

気になられた方は是非受付まで♪

皆さんのご参加、お待ちしております~!

紫陽花「수국」

안녕하세요 유나입니다
잘지내셨어요??

いきなりですがこの梅雨時期に咲く花、思いつく花といえば紫陽花です!

 

どんより雨の中で綺麗な紫陽花を見ると、
少し癒された気分になりますよね(^_^)

韓国語で紫陽花は「수국」と言います!

ところで紫陽花の花言葉って皆さんご存知ですか?

韓国の紫陽花の花言葉は、
「진심」=まごころ の意味だそうです!

ただ色がよく変わったり、枯れても水につけておくとすぐまた生き返ったりすることから

“気まぐれ”とも言われてるそうなんですが、

心をよく知られている花と言って花言葉は、真心の意味を含んでいるそうです!

そして栽培環境の特徴からつけられた気まぐれという意味よりかは、

真心の方が本当の花言葉の意味として言われているみたいです!

紫陽花って少し冷淡なイメージだったんですが、
すごく綺麗な良い意味もあるんですね!

悪い意味や良い意味それぞれあると思いますが、
お花によって色々あるので面白いです♪

また気になるお花の花言葉があったら、紹介したいと思います♪

7月はひまわりですかね、、!(笑)

オススメ映画情報♩

안녕하세요 유나입니다.
오늘은 날씨가 좋네요^^ (今日は天気が良いですね^^)

今日はオススメ映画をご紹介したいと思います♪

今回は【建築学概論】です!この映画は、観るひと誰もが”初恋”を思い出してしまう美しく繊細なラブストーリーです。

あらすじ
建築家のスンミン(オム・テウン)のもとに、仕事を依頼しにやって来たソヨン(ハン・ガイン)。ソヨンは、15年前にまだ大学生だったスンミンの初恋の相手だった。ソヨンの実家のあるチェジュ島に新しい家を造りながら、スンミンの脳裏には初恋の記憶がよみがえり、また新たな感情が芽生えていく。しかし、スンミンには婚約をしている女性がいて……。

この映画はダブルキャストになっており、過去の役には、イジェフンさんとスジちゃん、現在の役には、オムテウンさんとハンガインさん です。

大学の【建築学概論】と言う授業で、スンミンとソヨンは出会うんですがある小さな誤解から2人は遠ざかってしまうんです。。

私はこの大学生時代のシーンがすごく好きで、
初恋ならではのうずうずした感じや、初恋だからこそのなんとも言えない感じが映し出されています( ; ; )

街並みや車、服装なども昔っぽく表現されていてすごく良かったです!

そして15年後また再会をし、あの頃の純粋な想いがよみがえり….
2人の初恋はどうなってたのでしょうか。。

スジちゃんと言えばこの映画をきっかけで、”国民の初恋”と呼ばれるようになったそうです。この映画の頃は5年前なのですごく初々しい幼いスジちゃんが見れます!

そしてイジェフンさんもすごくイケメンです( ;  ; )

とても初恋らしい純粋なお話で、
引き込まれるような感じでした。

韓国ってすごくドロドロしたドラマ映画が多いイメージがあるんですが(笑)純粋な映画もあるので皆さんもきゅんきゅんしたい時に見てみてください♪

スクールでも貸出ししているので是非♪